超音波ホッチキス
スズキ新型超音波ホッチキス「はるる」AUH30にオプションの「チップ RO」を取り付けてみました。

対象素材 | 不織布(CD封入用) |
---|---|
使用機器 | 超音波ホッチキス【はるる AUH30】 |
スズキ超音波ホッチキス「はるる」AUH30には標準チップを含め4種類のチップを取り付けることができますが、今回は「チップ RO」と称するローレット型チップを装着し、CDを入れる不織布を溶着してみました。
溶着跡は写真の通りです。 要領は、一般的なホッチキスの様に軽くグリップを握り、そのまま横に滑らせるだけ。発振時間は0.1秒から最大6秒まで任意に設定できるので、用途に合わせて設定下さい。 「チップ RO」の様なライン(連続)溶着用のチップを装着した場合には発信時間をMAX(約6秒)としておき、溶着部の端まで滑らせたところで止めれば発振も止まり便利です。今回のようなCD袋のように溶着長さが短い場合には実際の溶着時間は1秒程度です。
別の不織布を溶着した動画はこちら(youtube)からご覧になれます。⇒ https://youtu.be/UVa38r1bASQ
サンプル素材検証テストを依頼する スズキ超音波ホッチキスのデモ機貸出し申込み