超音波カッター
超音波カッター SUW-30CDを自宅でクラフト用に使ってみました。
対象素材 | コルクコースター・皮革 |
---|---|
使用機器 | 超音波カッター【SUW-30CD】 |
超音波カッターは、石やガラス・陶器などを除き、一般的な事務用カッターで切れる物は全て切れます。それなら無理して超音波を使わなくても良いのではと思う方もいるかもしれません。一般的な事務用カッターで簡単に切れるものはそのままお使いいただけば良いのですが、一般的な事務用カッターでは時間がかかってしまったり、力を入れなくては切れない時などが必ずあるかと思います。あまり無理をすると勢い余って身体を傷つけてしまったり、怪我に繋がり易くなります。
そんな時、超音波カッターの出番です。
超音波カッターは素材にもよりますが、一般的なカッターと比較して遥かに良く切れますし軽く切る事がてきます。
今回ご紹介する動画は、趣味等でクラフト用に超音波カッターを使用した場合を想定してみました。 最初はコルクのコースターをカットしてみました。もちろん一般的なカッターでも切れるのですが、ずっと軽くカットができます。実は力を入れすぎると下敷のマットまで切れてしまうので注意が必要です。
後半は皮革をカットしている場面です。 革の厚みにもよりますが、数枚重ねてのカットも簡単です。 他にもプラモデルの部品カットや樹脂製品の切断や簡易な溶着など日常でも使う場面は沢山あります。
昨年はある動物園でも購入していただきました。何に使っているのでしょうか..?.
→ 答え なんと象の爪切りとして使っているのです。 切れ味の良い業務用のプロ仕様だからこそなのかもしれません。
サンプル素材検証テストを依頼する スズキ超音波カッターのデモ機貸出し申込み